地域のためになるか 仲間のためになるか
新潟エナジー株式会社

ABOUT 会社紹介

地域創生新電力「新潟でんき」

新潟でんきとは、新潟エナジー株式会社が運営する地域新電力です。電気の質はそのままで、低価格な電気代を実現しております。 2016年4月に全国一斉の電力自由化が実施されました。地域の電気を地元企業によって提供し、エネルギーを通じて地元新潟を明るくすることを目指し、県内企業19社などが共同で2017年に新潟エナジー株式会社を設立し、新潟でんきのサービスがスタートしました。 県内各地域で多様な業種の地域企業とオフィシャルパートナー契約を結び、ともに普及活動をおこなっており電気販売の収益の一部を基金として積み立て自治体に寄付や支援を行うことで地域の活性化に取り組んでいます。 「安心 安全 温かい」新潟でんきは現在約1,300人のご利用者数、全市町村で累計2,800件超のご契約・ご利用をいただいています。

BUSINESS 事業内容

新潟でんきの特徴

公式パートナー7社とともに、新電力を共有中!
特徴➀ 申込みから利用開始までの手続きが簡単! 申込み時は、サービス利用の契約書に必要事項をご記入いただくだけで大丈夫です。 申込み後は、現在利用している電力会社から自動で切替わるため、お客様に何かしていただくということはございません。 特徴➁ 切り替え後も安心に利用可能! 電気を切り替える前と後で、電気を使用する環境が変わることはありません。 停電や緊急時でもカスタマーセンターに問い合わせができるため、安心にご利用いただけます! 特徴➂ 家庭や企業に優しい電気料金! 電気の質はそのままで、低価格な料金でご利用いただけます。 さらに、お支払いいただいた電気代の一部を新潟に地域還元するための「新潟でんき基金」に積立てを行っています。 ぜひ、新潟でんきにご協力ください!
地域への還元
【新潟でんき基金の積立て】 電気販売の収益の一部を新潟でんき基金として積み立て自治体に寄付や支援を行うことで地域の活性化に取り組んでいます。 新潟でんきへのご加入時に1契約につき「新潟でんき基金」へ決まった金額が積み立てられます。 新潟でんきパックプラン ▶ 5,000円 の積み立て その他のプラン ▶ 100円 の積み立て 【2021年10月以降の基金使途】 これまでは新潟でんきのスタッフが基金を有効に活用してもらえる個人、団体などを探して基金を渡していました。 2021年10月以降からは積み立てた新潟でんき基金を一般社団法人新潟ふるさと組合に受け渡す運びとなりました。 一般社団法人新潟ふるさと組合では「新潟ふるさと基金」として個人、企業など広く寄付金を募集するとともに、同時に基金を活用したい個人や団体を募集し、選考を経て基金を渡すことを行っています。 私たちと同じ目的で基金を集め、より有効的に地域への還元を行えるという点で、この度の決定をいたしました。 新潟でんきユーザーの皆さまにおかれましては、今後の新潟でんき基金の使途についてご認識ご了承ください。